キッチンの床に使うもの
キッチンの床はかなり汚れが付きやすい部分です。水跳ねや、油汚れ、切った野菜や炒め物まで飛んでくる場所(笑)
なので、出来れば水や汚れに強いこちらのPタイルをお勧めしています。
Pタイルとは、プラスチック樹脂で作られている床材で、店舗の床にも使われています。
プラスチック製って、安っぽいイメージもあったりしますが、今は本物のタイルと見間違うくらいのテクスチャだったりします。
今度新築のお客様はこちらのテラコッタ風のPタイルと六角形のPタイルで悩んだ結果、六角形のタイルをランダムに貼り付けていくことで決定的です。
0コメント